市民対話
15.04.30
ウニの食べ比べの様子が河北新報、水産経済新聞、ノルウェーのメディアに紹…
15.04.22
内容 三陸復興に向け、ノルウェーの技術で開発された人工飼料を使った日…
14.03.29
市民カフェ第1弾 お魚を食べながら魚食をカンガエル with 南欧バル…
農業
17.03.08
石巻市北上町で昨年8月からトマトとパプリカの栽培を開始した「デ・リーフ…
16.10.29
次世代施設園芸石巻拠点の竣工式が行われました。 事業主体は農業生産法人…
16.06.13
昨年5月に農林中央金庫は、オランダ協同組織金融機関のラボバンクと食品…
15.11.11
マルク・ルッテ・オランダ王国首相およびカンプ経済大臣経済相が日本を訪問…
15.11.10
日本政策金融公庫の主催で施設園芸ネットワーク勉強会が仙台市内で行われま…
14.10.31
ウィレム・アレキサンダーオランダ国王陛下、王妃ご臨席の下、ラボバンク主…
14.10.22
2回目となる施設園芸ネットワーク勉強会が日本政策金融公庫仙台支店で行わ…
14.07.24
オランダ大使館は、東京ビッグサイトで開催される施設園芸植物工場展(GP…
14.05.01
石巻次世代施設園芸コンソーシアムの設立総会が石巻市役所で開催されました…
14.04.12
村岡敏英議員を共に、山元町、岩沼市、名取市の復興状況を視察しました。 …
水産業
17.03.13
世界の英知を復興へプロジェクト、東北マリンセミナー〜東北水産業の復興は…
16.11.16
明豊漁業(塩釜市/カツオとビンナガマグロの一本釣り漁業)による東北初の…
16.09.02
9月2日(金)~9月9日(木)までクリスロードの仙臺いろはで、石巻、女…
16.06.26
2016年6月26日(日)に、元カルビー社長で「スマート・テロワール〜…
16.06.22
これまでカストン社の協力により取り組んできた、南三陸町歌津のウニの畜養…
16.03.08
幕張メッセで開催されているFOODEX JAPAN 2016に参加して…
16.03.06
生田さんをお呼びしての魚食を考え直す市民対話カフェが無事に終わりました…
16.02.06
16年3月6日に仙台水産のご厚意により、石巻市桃浦のかき生産者合同会社…
16.02.04
小松正之先生とビルコートさんと亘理町荒浜漁港を訪問しました。 漁協や漁…
15.12.8
小松先生をお呼びして石巻市グランドホテルで東北水産業復興研究会(第6回…
19.01.01
H23(2011).06.09 南三陸訪問、町長表敬(フォレロス二等書…